めめんともり。あるがままを受け入れる

一言でいうならガス抜き。人生いろいろ…

姉は腎臓病

姉は腎臓病。ANCA関連血管炎・腎炎、慢性腎臓病。※指定難病 顕微鏡的多発血管炎。
※現在は落ち着いてます。


姉(55)、元介護職員。バツ1、子2人(社会人、別居)。


ちょうど1年前、検査ー即入院。急性腎不全で、人工透析。
1ヶ月ほど入院し、とりあえず透析は離脱できて退院するも・・・
帰宅したその翌日には、別の病院へ緊急措置入院。 ※ステロイド精神病
副作用出る場合あるの分かっているのに、対応できないの? なのに使うの?


この時はちょっときつかったかなぁ。


まぁ、なんだかんだでこちらも約2ヶ月で退院できたので一区切り。



そんな姉も最近だいぶ調子が落ち着いたのか、一人で動けるようになりました。
それはいいことなんだけれど・・・
のど元過ぎればなんちゃらで、食事内容に注意が必要なのに病気以前の好物を自分で買ってくるのが悩ましい。
たんぱく・塩分・カリウム制限、気にしているんだか気にしていないんだか。


専用のたんぱく調整食(冷凍、レトルト)を食べてくれれば助かるのですが、最初は食べていたけれど、現在はほとんど手を付けず。無理に食べると吐くっぽい。


そんな感じなので食事の準備が悩ましいです。
栄養バランスもへったくれもなく、カロリーと塩分量だけは何とか合わせてます。


本来なら本人に任せたいところだけれど、元々賞味期限、消費期限に対してゆるい性格なので任せるのは不安が残る。人工透析はできるだけ先延ばししたい。


そんな姉が今回の弟のことを聞いて
「私、面倒見るよ」
「・・・・・・」
長女気質ー世話焼きが発動してるーなんだろうけど、人の心配より自分の心配をしてくれ、と言いたい。


読んでくれてありがとー!


人生あまり難しく考えなさんな。暗かったら窓を開けろ、光がさしてくる。

中村天風(日本初のヨーガ行者、天風会の創始者 / 1876~1968)