めめんともり。あるがままを受け入れる

一言でいうならガス抜き。人生いろいろ…

家族葬と一般葬

葬儀の話(個人的な見解)


家族葬、家族だけで行うこじんまりとした葬儀で費用も安く済む、というイメージ
では、実際どうかというと・・・ご当家の場合


2017年10月 祖母を家族葬にて送りました。葬儀会社はH社。
つい先日、2023年7月 弟を一般葬にて送りました。葬儀会社はT社。


葬儀会社が違う&物価も上がっているので一概には言えませんが、単純に金額だけでみると27万円ほど一般葬の方が高かったです。ただ、香典で助けられたので、実質的には家族葬の方が高くつきました。


T社;最寄りの葬儀会場あり。父の時もこちらでお世話になりました。元々は一般葬のみの取り扱い。時流に乗り、近年家族葬も取り扱うようになったためか建物改装。


H社;主要会場(一般葬)は少し距離あり。祖母の時の会場は家族葬専用(1組限定)の会場。控室の設備はこちらの方がグレードが高い、というかその分料金に上乗せされてるんだと思う。ケータイ充電器や高級マッサージチェア(無料)が置いてありました。



祭壇の値段もピンキリ。ただ『安いものは大抵オプションであれこれ追加するので、結局このクラスの祭壇セットと同じくらいの値段になりますよ』と葬儀会社の人が教えてくれたことがポイントの一つだと思う。


納棺の儀がセット料金に含まれるかどうかでも差が出ます。
また身長によっては、棺が大型になり差額分が割り増しになります。
夏場は場合によっては、ドライアイスの追加がかさむかもしれません。


葬儀のことは、傍からは聞きにくいので”生前の元気な内に本人が具体的に準備”しておいてくれると、後の人が非常に助かります(^^)。
また、互助会入っていても家族に知らせておかないと、結局無意味になります。(葬儀が終わった後に分かってもねぇ?)


流石に弟には聞けなかったよ。(聞きたかったけど・・・)
でも、弟が従弟に頼んでおいてくれただけ助かりました。



葬儀会社も今人手不足なんだって。うん、そうだろうね? だって不規則だと思うもの。休みも勤務も。自分には無理だと思う(苦笑)。